[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ドルツ ポイント磨き


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/keal/morioka-nikki.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

このまえ勝ったドルツの歯ブラシですが、説明書には7つのブラシについての使い方が載ってます。

ドルツのEW-DP53-Sが届いた

7つの使い方

今回はそのうちのポイント磨きというものを紹介します。

ポイント磨きブラシ

ブラシ的には、この様に細いブラシがたくさん集まって先がとがるように配置されてます。
説明書では、これをW-CLEANモードという一番洗浄力の強いモードで使うことを推奨してます。

詳細な使い方はこの様になります。
自分は、数カ所、歯並びが悪い場所があるので、通常のブラシでの歯磨きに加えて最近はこのポイントブラシを使うようにしてます。
結構磨きやすいので重宝してます。見た目は尖ってて硬そうな感じなんですが、思っているより全然硬いとかはないです。

最初の2,3日は歯茎から血が少し出たりもしてましたが、最近はそれも収まって来ました。
説明書にも最初は地が出ることもあると書いてましたし、歯医者の方にも最初はそういうもので、でなくなったら良くなってる証拠だということを言われてたので、改善出来て何よりでした。

今後は、ステインモードも併用

歯茎の健康が改善されてきたら、ステインモードをつかって歯のホワイトニング?もやっていこうと思います。
最初はこっちを目的にしてたのに、ピンポイントブラシが楽しくてしばらくそっちばかりでしたが、そろそろステインブラシもつかっていこうと思います。

ステインブラシについては後日、紹介していきますね。
思った以上に

こいつは優秀ですよ!!
ただ、なかなか大きいのと、充電しないといけないので電源コードを指す場所を確保しないといけないのがちょっとめんどいかもです。
ドライヤーとコイツのコードを今は交互に入れ替えながらつかってますが、そのへんも改善できたらいいなと思ってます!

EW-DP53-S

楽天ウェブサービスセンター