ウェットティッシュ
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/keal/morioka-nikki.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
アルコール入とノンアルタイプ
最近ディスプレイがすっごく汚れてたんで、ウェットティッシュ買ってきました!
普通のティッシュに水を染み込ませて吹いてみたんですが、ただただ、画面いっぱいに汚れが広がるばかりで余計だめになったんで、近くのPCショップに行って買ってきました。
この手のウェットティッシュには、アルコールが入ってるタイプと、ノンアルコールタイプの2つがあるんですが、ディスプレイによってはアルコールが入ってると、表面のコーティングを剥がしてしまったりするので、自分は基本的にノンアルタイプを使うようにしています。
画面もキーボードもスッキリ
基本的に、画面の汚れもキーボードの汚れも手油が原因なので、水ではきれいに取れません。
なのでウェットティッシュとかを使うわけです。
これできれいになったので、気分もスッキリと仕事ができます。
しかし、今の時期仕方ないですが、パソコンショップもやっぱりガラガラでしたね。
リアル店舗があるタイプのお店は今本当につらそうです。。
せっかく、お店に顔を出したので、電源タップや、usbコネクタなど、仕事で使いそうなものをもろもろ買って置きました。
ちょっとの出費にしかならなかったですが、少しは貢献できたかな?
パソコンショップ自体は、結構行くので潰れてしまってはこまるので、少しだけでも買い支えできればなぁと思ってます。
頑張って持ちこたえてほしいです!